タイピング練習 徒然草

「徒然草」を打ち込むキーボード練習アプリです。

(1) 半角入力モードに設定して、[次へ]ボタンをクリックします。
(2) 「空白キー」を押すと開始します。
(3) 表示される文章をタッチタイピングで入力してください。

 ※ 「 ん 」の入力は「 NN 」と Nキー を 2回 押してください。


徒然草(つれづれぐさ)

徒然草は、序段を含めて 244段 から成る随筆。
「つれづれ」は「やるべきことがなくて、手持ち無沙汰なさま」を意味する。
作者の吉田兼好(よしだけんこう)は、鎌倉時代末期の歌人、随筆家。
兼好法師(けんこうほうし)とも呼ばれる。


徒然草口語訳
序段
つれづれなるままに、日くらし、
硯にむかひて、
心に移りゆくよしなし事を、
そこはかとなく書きつくれば、
あやしうこそものぐるほしけれ。
することもないので、一日中
すずりを前にして、
心に浮かんでくるとりとめのないことを
手当たりしだい書いていると、
なんだか不思議な気持ちになってくる。
よどみに浮かぶうたかたは
かつ消えかつ結びて
久しくとゞまりたるためしなし。
よどみに浮かぶ水の泡は
消えたかと思えばまた新たに現れ
いつまでも同じでいることはない。
   
第百十七段
友とするに悪き者、七つあり。 友とするのに悪い者は、七つある。
一つには、高く、やんごとなき人。 一つめは、身分が高くて高貴すぎる人。
二つには、若き人。 二つめは、若い人。
三つには、病なく、身強き人。 三つめは、病気知らずで身体が強い人。
四つには、酒を好む人。 四つめは、酒を好む人。
五つには、たけく、勇める兵。 五つめは、気が荒くて勇敢な武士。
六つには、虚言する人。 六つめは、嘘つきな人。
七つには、欲深き人。 七つめは、欲深い人である。
   
よき友、三つあり。 良い友は、三つある。
一つには、物くるる友。 一つめは、物をくれる友。
二つには、医師。 二つめは、医師。
三つには、知恵のある友。 三つめは、知恵のある友である。

このページの表示には Flash Player アドオンが必要です。